・教えを学ぶ

日めくりカレンダー

2月6日 ろうそくに灯をともす

「エル・カンターレへの祈り」を読む

(2/6-1)37経文「エル・カンターレへの祈り」を読む ⑥「四正道」が全世界救済の原理

日本国憲法試案 第十一条 国家は常に、小さな政府、安い税金を目指し、国民の政治参加の自由を保障しなくてはならない。【大川隆法『新日本国憲法 試案 第十一条』】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一...
日めくりカレンダー

2月5日 奪う愛の原因は 無明にある

『永遠の仏陀』を読む

(2/5-2)36『永遠の仏陀』を読む―永遠の仏陀―勇気持ちて立て―仏教における「空」の思想

35 妖怪とは、要するに、力くらべ、知恵くらべ、化けくらべ、尊敬されくらべをして、負けたら、洞窟や闇に逃れる連中のことである。【大川隆法『妖怪にならないための言葉』より抜粋】61 ある時、間違った宗教の信者たちが、砂漠の流砂に吸い込まれて、...
「エル・カンターレへの祈り」を読む

(2/5-1)36経文「エル・カンターレへの祈り」について考える ⑤四正道こそが幸福の原理―新日本国憲法試案⑫

新日本国憲法試案 第十条 国民には機会の平等と、法律に反しない範囲でのあらゆる自由を保障する。【大川隆法『新日本国憲法 試案 第十条』】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため...
「エル・カンターレへの祈り」を読む

(2/4-1)35経文「エル・カンターレへの祈り」を読む ④真なる幸福への道―新日本国憲法試案⑪

新日本国憲法試案 第九条 公務員は能力に応じて登用し、実績に応じてその報酬を定める。公務員は、国家を支える使命を有し、国民への奉仕をその旨とする。【大川隆法『新日本国憲法 試案 第九条』】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・...
『永遠の仏陀』を読む

(2/3-2)34『永遠の仏陀』を読む―永遠の仏陀―栄光の瞬間―実在界の発見

33 妖怪は、目を離すと、自分流でサボっている。【大川隆法『妖怪にならないための言葉』より抜粋】63 ある時、守銭奴が猿の姿に変えられていた。縄のついた、くり抜かれたヤシの身に米が入っていた。猿は、片手で米をつかんだまま放さなかった。漁師が...
「エル・カンターレへの祈り」を読む

(2/3-1)34経文「エル・カンターレへの祈り」を読む ③仏と神とを合一させた偉大なる霊存在―日本国憲法試案⑩

日本国憲法試案 第八条 裁判所は三審制により成立するが、最高裁長官は、法律の専門知識を有するものの中から、徳望のある者を国民が選出する。【大川隆法『新日本国憲法 試案 第八条』】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはよう...
日めくりカレンダー

2月2日 自分を捨てよ

『永遠の仏陀』を読む

(2/2-2)33『永遠の仏陀』を読む―永遠の仏陀・一千億年の歴史―転生輪廻

32 妖怪が、コツコツ勤勉であることは、ありえない。必ずどこかで損得計算の調整をしている。【大川隆法『妖怪にならないための言葉』より抜粋】64 ある時、カマキリをカエルが狙っていた。そのカエルを蛇が狙っていた。カエルがカマキリを食べ、そのカ...