・教えを学ぶ

日めくりカレンダー

3月6日 反省即発展

『正心法語』を読む

(3/6-1)65『仏説・正心法語』を読む ⑥光分かれて七色の虹―宗教修行者に訪れる魔境とは

94 大局観のない秀才が国を滅ぼす。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさらに一歩進め...
『仏陀再誕』を読む

(3/5-2)64『仏陀再誕』を読む―忍耐と成功―静かに歩め―仏法真理への道

71 山姥(やまんば)は、伝説的な女の鬼である。交通の便が悪く、旅館・ホテルが完備されていなかった時代には、山賊の一種として、追いはぎ、強盗、殺人などをしていた。死後の世界でも、同様に悪行をしているものもいる。【大川隆法『妖怪にならないため...
『正心法語』を読む

(3/5-1)64『仏説・正心法語』を読む ⑤これ天上の光なり―組織の発展につれて、職員も『公的存在』になっていく

93 逃げ隠れする人生を恥だと思いなさい。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさらに一...
『仏陀再誕』を読む

(3/4-2)63『仏陀再誕』を読む―政治と経済―中道からの発展―物質と誘惑

70 現代では、閻魔大王が、高級軍人や病院長、裁判長、高級官僚、社長、まれには、ラフ・スタイルをしていることもある。鬼も、警察官、警備員(ガードマン)、自衛隊員、医者、看護師、教師(特に体育教師)、キックボクサー、空手家、相撲取り、プロレス...
『正心法語』を読む

(3/4-1)63『真理の言葉・正心法語』をよむ ④生命は歴史であり永遠に普遍―組織が大きくなると攻撃してくる「マスコミの法則性」

92 外見の美ではなく、美しい人生を望みなさい。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさ...
『仏陀再誕』を読む

(3/3-2)62『仏陀再誕』を読む―政治と経済―適正なる発展―霊性への目覚め

69 鬼たちは、亡者たちを悟らせるため、古典的な、虎皮のパンツに、鉄棒ないし、ペンチを持っていることも多い。【大川隆法『妖怪にならないための言葉』より抜粋】35 生前、泥棒や強盗をやっていた人たちが、番犬の姿になって、罪をつぐなっているのを...
『正心法語』を読む

(3/3-1)62『真理の言葉・正心法語』を読む ③生命によりて人は生きる―東京ドームを説法会場に使ったときのさまざまな苦労

90 不死であることを望むな。永遠の光たらんとせよ。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福...
『仏陀再誕』を読む

(3/2-2)61『仏陀再誕』を読む―政治と経済―足ることを知る―【漏尽通力】霊的人生観

68 鬼には、赤鬼、青鬼、黄鬼、緑鬼、茶鬼、白鬼そして黒鬼がいる。赤鬼は感情的に、青鬼は理性的に善悪に反応する。両者が主流で、「黄」「緑」「茶」「白」などは、部下であることが多い。「黒鬼」は課長、部長的な判断をすることが多い。【大川隆法『妖...
日めくりカレンダー

3月2日 希望とは、本心から「成功を実現したい」と切に願うことです