手取りを増やし、国を豊かにするために必要な「小さな政府」への大転換

動画(言論ch・実現党・その他)

幸福実現党NEWS(178号)解説映像

解説:小川政調会長代理

30年以上にわたって「ゼロ成長」の日本。名目GDP(国内総生産)は2023年にドイツに抜かれ、近くインドにも抜かれて第5位に転落する見通しです。これに対して「もっと国がお金を撒けばいい」という声もありますが、政府は採算を考えないので無駄が多くなります。何よりそのお金は、元は私たち国民の稼いだものです。政府が大盤振る舞いするほど国民は手取りが減って働きがいもなくなります。政府のお金の使い方を見直し、国民が自らの智慧と努力で生み出した富を自由に使える「小さな政府、安い税金」を目指すことが、繁栄につながるのです。

【幸福実現党NEWS(177号)】

「トランプ関税を追い風に『減税』と『規制緩和』を」はこちらから👇

https://info.hr-party
….

【幸福実現党NEWS(177号)解説映像】

「トランプ関税を日米の結束を強め、日本が変わるチャンスにしよう」

【幸福実現党NEWS(176号)】

「原発を動かし国を豊かに 日本に必要な安く安定した電力」はこちらから👇

https://info.hr-party
….

【幸福実現党NEWS(176号)解説映像】

「原発再稼働『脱・再エネ』で日本を元気にしよう」

・原発再稼働「脱・再エネ」で日本を元気にしよう

タイトルとURLをコピーしました