平和への一歩 黒帯ウィズ セイビア No.166

『黒帯英語』を学ぶ

日本語だけでも読んで主についていきたい皆様


こんにちは。

去る10月13日、イスラム組織ハマスがガザから、生存する人質20人全員を解放し、イスラエルとハマスの和平合意の第一段階が成立しました。

今回の歴史的停戦合意を主導したトランプ氏は、かねてより、「ピースメーカー(平和の構築者)」を自任しており、惜しくも、本年のノーベル平和賞の受賞には至りませんでしたが、約2年にわたり、6万7千人以上が犠牲になったガザでの戦闘を終結に導いた同氏を、多くの国が評価しています。

本日は、主エル・カンターレの願われる地球ユートピアを実現する上で、最大の論点の一つである「中国の民主化」について学べる『黒帯英語八段④』を取りあげてまいります。

『黒帯英語八段④』には、中国民主化運動の旗手であり、ノーベル平和賞を獄中で受賞し、2017年に逝去した、劉暁波(りゅう ぎょうは)氏の霊言の抄訳が掲載されております。

以下に、主の「まえがき」全編と、霊言の内容の一部を日英でご紹介いたします。

☆『黒帯英語八段④』

英語版『劉暁波の霊言』抄訳を収録!

*******

『八段④』「まえがき」(2017年11月21日)

 八段の4 巻は、いくつかの時事英語集のほかは、中国の民主化の旗手で、ノーベル平和賞を獄中で受賞し、2017 年治病のための出国は許されず帰天した劉暁波氏の死後まもなく収録された霊言集の英訳とその日本語原文の概略である。

  北朝鮮危機の中、米国のトランプ大統領も中国の圧力に期待を寄せている今、次なる世界的危機の芽を示しておきたかったからである。

  私たち日本発の宗教が言論戦を挑むには、やや大きすぎる相手であるが、直近の北朝鮮の危機回避をあせるあまり、同質の専制大国・中国に極端に融和的であることの厳しさを英語で伝えることを主眼とした。

  私自身が国際伝道を始めて十年が経った。今日は、私の母の満85 歳の誕生日である。感無量である。

*******

☆日英で主の経典抜粋を学ぼう!

~~経典抜粋および赤字は、主がご選定くださったものです~

#479

劉暁波:でも、これ(本霊言)、今日は、君たち、ありがとうなあ。

どこまで中国に伝わるかは知らないけれども、「やつらが葬式を拒み、初七日を拒み、骨さえ遺したくなかった、散骨して消し去りたかった劉暁波が、死んで霊言を言う」っていうことは、“キリストの復活”にも相当することであるんでな。

Liu Xiaobo: Still, I want to thank you for this occasion today.

I don’t know how widely this spiritual message will be conveyed in China, but this is equivalent to the resurrection of Christ. 

The Chinese government refused to hold a funeral or a seventh-day memorial service for me, and instead scattered my ashes in order to wipe me out completely, not leaving even my bones. Even so, I, Liu Xiaobo, am sending a spiritual message after my death.

#474

劉暁波:民主主義っていうのは、リンカンなんかもそう思ってたと思うが、「人間そのものが目的」っていうか、人間が自己実現し、自由に政治的意見を言うことができ、経済活動ができ、差別されることなく、いろんなものに挑戦していけるような世界をつくること自体が目的なんだよ。

Liu Xiaobo: “People themselves are the objective of democracy. The very objective of democracy is to create a world in which people can work to achieve their goals, freely express their political opinions, engage in economic activities, and try tackling on all sorts of challenges without being discriminated against.”

I think Lincoln was of the same opinion.

#568

劉暁波:君たちにも可能性はあると思う。

台湾や、あるいは香港、その他のところにも、今、君たちの思想は流れていってるし、日本で何が流行っているかっていうことに対しては、中国人もすごく敏感なので、大川隆法っていう人を知っている人は、中国にはかなりの数いるよ。

Liu Xiaobo:I think you guys have a chance as well. Your thoughts are now spreading through Taiwan, Hong Kong, and other areas. 

The Chinese are quite receptive about what’s trending in Japan, so there are a large number of people who know of Ryuho Okawa.

#573

劉暁波:今はちょっと、核兵器や北朝鮮絡がらみで、政治的にやや対立する姿勢を取っていて、当局が警戒する動きがあるので難しいとは思うんだが、もうちょっと上手に、民衆たちが新しい革命を考える材料になる「思想的基盤」をね、「思想のインフラ」をつくっていくことが大事なんじゃないか。

Liu Xiaobo: I believe now is a difficult time, since you are taking an opposing stance over the issues of nuclear weapons and North Korea, which is leading the government to be cautious of you.

But I think it’s important to do a better job in creating a philosophical base or philosophical infrastructure that can help the public think of a new revolution.

 ☆先般、全国・全世界の皆様のご支援により、台湾全土での映画「ドラゴン・ハート」上映が実現いたしました。

日々、様々な形で、全世界伝道をお支えくださっている皆様に、心より感謝申し上げます。

この秋以降も、映画「ドラゴン・ハート」の全世界展開が続いてまいります!

本映画を全世界に広げることは、「地球の心」であるシャンバラを守る戦いでもあり、国や人種、宗教の違いを超え、全ての人を愛してくださっている主エル・カンターレの慈悲を伝える救済行でもあります。

しかし、主の御名と御教えを伝え、地球規模でのユートピアを実現するためには、まだまだ、数多くの仲間が必要です!

ぜひ、主の限りない愛が詰まった、唯一無二の英語教材である「黒帯英語シリーズ」を学び、今日も一歩一歩、伝道を進めてまいりましょう!

========

一つの英単語、一つの英語フレーズが一人の人を救うかもしれないと思えば、喜んで涙の谷を渡る勇気も出てくるだろう。

(『黒帯英語三段⑩』「あとがき」より)

========

主よ、尊い英語教材である黒帯英語シリーズをお与えくださり、

まことにありがとうございます。

****こちらもおすすめです****

★毎月発刊!英語月刊誌

在日外国人伝道や英語の学習に、ぜひご活用ください。

<no.378 Be Infinitely Kind-Love that gives is Love that lasts>

支部・精舎にて拝受いただけます。出版局までお電話ください。

★英日対訳経典・DVD・CD

『Love and Spiritual Power』(愛と霊界の秘術)

アジア最大のキリスト教国・フィリピンにて説かれ、主エル・カンターレの「慈悲」の力について示された御法話です。(日本語訳付)

全国の支部・精舎にて拝受いただけます。

***************************

また次回、日本語だけでも黒帯についていくためのお役立ち情報をお届け致します!

黒帯を学んでいての  気づき、発見、イイシラセなど☆皆様のお声をお聞かせください♪

黒帯メンバー・黒帯Loverの皆さまへ
黒帯を学ぶ喜び、小さな発見、イイシラセ募集中!!

☆・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆

国際編集局 03-6384-8770

Eメール:kuroobi-member@happy-science.org

☆・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆゚・*:.。. .。.:*・☆

タイトルとURLをコピーしました