日めくりカレンダー 8月9日 心の透明性や人に対する愛 9 心の透明性や人に対する愛 人の上に立つというのは、人を自由にする権利が増えるということではありません。 むしろ、責任が大きければ大きいほど、より自分自身を正さなければいけませんし、 もっともっと、心の透明性や人に対する愛が必要になります... 2025.08.09 日めくりカレンダー
日めくりカレンダー 8月5日 冷暖自知(れい だん じ ち) 冷暖自知(れい だん じ ち) 水が冷たいか暖かいかは、自分で感知するしかない。 自分が悟っていないのは自分自身の責任であるということを、もっと深く自覚しなさい。 『信仰論』第5章より 5 総本山・日光精舎 2025.08.05 日めくりカレンダー
日めくりカレンダー 7月30日 一切の言い訳を排除し、可能性のみ追求せよ 30 あなたの足もとにひろがっている「可能性」という名の金鉱にツルハシを打ち込め。無限界人間となるべく努力をせよ。一切の言い訳を排除し、可能性のみ追求せよ。さすれば勇気は与えられん。さすれば力は与えられん。さすれば希望は叶えられん。 『「光... 2025.07.31 日めくりカレンダー
日めくりカレンダー 7月29日 最後は自分自身に返ってくる 29 「敵は自分の内にあり」という章題にあるように、結局、「他の人や環境のせいだとか、運命だとか、過去世のカルマだとか、いろいろな理由はあるけれども、そういうことではなく、最後は自分自身に返ってくる」ということを述べているのです。 『悟りと... 2025.07.31 日めくりカレンダー
日めくりカレンダー 最後は自分自身に返ってくる 「敵は自分の内にあり」という章題にあるように、結局、「他の人や環境のせいだとか、 運命だとか、過去世のカルマだとか、いろいろな理由はあるけれども、そういうことではなく、 最後は自分自身に返ってくる」ということを述べているのです。 『悟りと救... 2025.07.29 日めくりカレンダー
日めくりカレンダー 心の世界をつかみきれ 目には見えない、手には触れることのできない、「心」というものが、 人間にはあります。自分にもあり、他人にもあります。それに気づく ということが、まずは悟りの第一歩なのです。 『心の挑戦』第2章より 27 総本山・日光精舎 2025.07.27 日めくりカレンダー
日めくりカレンダー 7月24日 思いきって捨てる勇気を やめることには勇気が要ります。 その勇気は智慧につながっています。 「これは要らない」というものを、 思いきって捨てる勇気が必要なのです。 (『希望の法』第4章) 2025.07.24 日めくりカレンダー
日めくりカレンダー 7月23日 この世に生まれたことの意味 根本は非常にシンプルです。この世に生まれたことに意味を見つけ、ほかの人のお役にも立てる人生を生き切り、そして、この世を見事に卒業していくことこそ、大事なことである。そのような単純なことを教えるのが、宗教なのです。 (『秘密の法』第4章「降魔... 2025.07.23 日めくりカレンダー
日めくりカレンダー 7月20日 それぞれの環境や持ち場のなかで、光を強くしていく 20 大事なのは一躍スターダムにのし上がることではなく、 たとえ小さいところであっても、それぞれの環境や持ち場のなかで、 光を強くしていくことなのです。 (『人を愛し、人を生かす』第2部より) 東京正心館 2025.07.21 日めくりカレンダー
日めくりカレンダー 7月19日 無償のなかに真の喜びを感じよ 19 無償のなかに真のよろこびを感じよ 無償のなかに真のよろこびを感じなさい。一年のうちに、どれだけ多く、他の人びとをよろこばせるだけの果実を実らせることができたか。それが、あなたが優秀な木であるかどうかを示しているのだ。 (『永遠の仏陀』... 2025.07.21 日めくりカレンダー