『正心法語』を読む

『正心法語』を読む

(3/9-1)68真理の言葉『正心法語』を読む ⑨七色は慈悲の光線―実績に見合った努力を続ける

98 過去の栄光にひたっている人は、未来の扉は開けない。【箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさら...
『正心法語』を読む

(3/8-1)67「真理の言葉『正心法語』」を読む ⑧白色は救いの愛の色―橋田寿賀子さんと外山滋比古さんの健康法

97 高慢な人は、他人(ひと)を見下す。他人への愛がないのである。【箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、...
『正心法語』を読む

(3/7-1)66【3/7宗教法人設立記念日】「真理の言葉『正心法語』」を読む ⑦黄色は教え 法の色―悪霊の拡大再生産工場になっている間違った宗教の内情

96 人間として「品性」がないというのは、「教養」がないのと同義である。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、...
『正心法語』を読む

(3/6-1)65『仏説・正心法語』を読む ⑥光分かれて七色の虹―宗教修行者に訪れる魔境とは

94 大局観のない秀才が国を滅ぼす。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさらに一歩進め...
『正心法語』を読む

(3/5-1)64『仏説・正心法語』を読む ⑤これ天上の光なり―組織の発展につれて、職員も『公的存在』になっていく

93 逃げ隠れする人生を恥だと思いなさい。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさらに一...
『正心法語』を読む

(3/4-1)63『真理の言葉・正心法語』をよむ ④生命は歴史であり永遠に普遍―組織が大きくなると攻撃してくる「マスコミの法則性」

92 外見の美ではなく、美しい人生を望みなさい。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさ...
『正心法語』を読む

(3/3-1)62『真理の言葉・正心法語』を読む ③生命によりて人は生きる―東京ドームを説法会場に使ったときのさまざまな苦労

90 不死であることを望むな。永遠の光たらんとせよ。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福...
『正心法語』を読む

(3/2-1)61『真理の言葉・正心法語』を読む ②光は仏の生命なり―「不可能」を可能にした東京ドーム講演会

89 この世に最終の安楽をもとめるな。死して後、本物の自分が遺る。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜本日3月2日、主が天上界に一時、戻られた日を迎えました。2023年2月に、妖怪 ...
『正心法語』を読む

(3/1-1)60「仏説・正心法語」を読む ①大宇宙に光あり―【魔境からの脱出】

87 リーダーたるもの、恐怖心の虜(とりこ)になるなかれ。88 リーダーたるもの、自分の死に場所を心得よ。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も...
『正心法語』を読む

(4/9-1)99真理の言葉『正心法語』を読む ㊵菩薩という奇跡―神社・仏閣を否定することが「科学的」「合理的」なのか

67 知は力なり。「生かす愛」を探求せよ。 68 叱られ上手が、よく伸びる人である。 【箴言集『仕事への言葉』より】 おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさらに一歩進めましょう。 ...