『正心法語』を読む

『正心法語』を読む

(3/14-1)73 真理の言葉『正心法語』を読む ⑭しかして 御国は 霊の国―神の側から見た、この世とあの世の真実とは

3 仕事が遊びのように楽しければ、会社は入場料をもらえるだろう。4 従って、仕事は、ディズニーランドで遊ぶような愉快なものではありえない。【大川隆法 箴言集『仕事への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはよう...
『正心法語』を読む

(3/13-1)72真理の言葉『正心法語』を読む ⑬これ智慧の国 法の国―【発展思考】人間よ、神との約束を思い起こせ

2 仕事は、有益、有用でなくてはならない。【大川隆法 箴言集『仕事への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさらに一...
『正心法語』を読む

(3/12-1)71真理の言葉『正心法語』を読む ⑫これ愛の国 慈悲の国―地上の人間が「親なる神」と一体となるには

1 仕事とは、この世に生きるための条件である。【箴言集『仕事への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさらに一歩進め...
『正心法語』を読む

(3/11-1)70真理の言葉『正心法語』を読む ⑪仏の御国は七色の光の菩薩がしろしめす―「透明さ」を失わず着実に前進を 

100 自分のやり方にこだわるのは、自己満足のためなのか、他人の知恵を拒否しているのか、よくよく考えよ。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、...
『正心法語』を読む

(3/10-1)69真理の言葉『正心法語』を読む ⑩七色が相集い仏の御国を照らし出す―「不況でも好況でも伸びる思想」で拡大してきた幸福の科学

99 勇気のない人は、真に賢い人にはなれない。決断と実行ができないからである。【箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰...
『正心法語』を読む

(3/9-1)68真理の言葉『正心法語』を読む ⑨七色は慈悲の光線―実績に見合った努力を続ける

98 過去の栄光にひたっている人は、未来の扉は開けない。【箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさら...
『正心法語』を読む

(3/8-1)67「真理の言葉『正心法語』」を読む ⑧白色は救いの愛の色―橋田寿賀子さんと外山滋比古さんの健康法

97 高慢な人は、他人(ひと)を見下す。他人への愛がないのである。【箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、...
『正心法語』を読む

(3/7-1)66【3/7宗教法人設立記念日】「真理の言葉『正心法語』」を読む ⑦黄色は教え 法の色―悪霊の拡大再生産工場になっている間違った宗教の内情

96 人間として「品性」がないというのは、「教養」がないのと同義である。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、...
『正心法語』を読む

(3/6-1)65『仏説・正心法語』を読む ⑥光分かれて七色の虹―宗教修行者に訪れる魔境とは

94 大局観のない秀才が国を滅ぼす。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさらに一歩進め...
『正心法語』を読む

(3/5-1)64『仏説・正心法語』を読む ⑤これ天上の光なり―組織の発展につれて、職員も『公的存在』になっていく

93 逃げ隠れする人生を恥だと思いなさい。【大川隆法 箴言集『人生への言葉』より】*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさらに一...