(4/4-1)94真理の言葉『正心法語』を読む ㉟ 我らは 皆 光の菩薩―「日の丸」の国旗に信仰の姿を描いている日本 

『正心法語』を読む

53 毎日一歩をすすめようとしている人を、まわりは放っておかない。

54 頭の回転が速い人が、沈沈と考え始めたら、出世の前兆である。

【箴言集『仕事への言葉』より】

おはようございます。「一日一生」。今日も、主のため、世のため、人のために、信仰に、伝道に、植福にさらに一歩進めましょう。

421は主の伊勢支部御巡錫記念日です。2013421日大川隆法総裁先生が伊勢支部に御巡錫されて御法話『信仰心と国を愛する心について』を賜りました。この御法話は経典『日本建国の原点―この国に誇りと自信を』の第一章に所収されています。経典をお持ちでない方は支部や精舎、書店にてぜひとも拝受ください。【1800円(税抜)】

この聖なる日に向けて、信仰・伝道・植福に私たちの最大の感謝と報恩の誓いを捧げさせていただきましょう。

本日からは、御法話『信仰心と国を愛する心について』を振り返ります。そののち、『仏説・正心法語』をともに読んでまいります。

*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*

〇「日の丸」の国旗に信仰の姿を描いている日本

一方、日本の国旗を見てみると、シンプルな「日の丸」の旗です。「白地の真ん中に太陽を描いた」と言われており、おそらく世界で一番シンプルな国旗ではないかと思います。

これは、もちろん、日本という名前に「日」が入っているので、その字を取ったといえば、そういうこともあるでしょうが、この日の丸の「太陽」というのは、日本の信仰の象徴でもあるわけです。

根本を辿れば、「太陽信仰」というものがあり、天照大神という存在が国家神として認められ、伊勢を中心として、日本全体がそれを承認してきて、今の皇室制度は成り立っているわけです。

今、皇室については、よくわからないままに、世論が動いたり、評論家やマスコミなども意見を言ったりしていますが、そもそも、なぜ皇室は連綿と続いているのでしょうか。

「天皇は百二十五代続いている」と言われています。あるいは、別説によれば、「二百数十代続いている」という歴史書もあることはありますが、それについては正統な歴史家があまり認めていないので、百二十五代としましょう。その間、途切れずに続いており、「天照大神の子孫」ということで系図がはっきり残っているわけです。

また、憲法学者の、今は亡き芦部信義 

東大名誉教授も、憲法学のテキスト、教科書のなかに、「『何ゆえに天皇制があるのか。あるいは、何ゆえに、皇室が特別な地位を持っていて、そうした制度が憲法に書かれており、現在あるのか』と問われたときに、憲法学者として答えようとしたら、『皇室は天照大神の子孫である』ということ以外に、その根拠を述べることはできない」というようなことを書いています。

これは、宗教家や宗教学者が言っているわけではなくて、憲法学者がそう言いようがない」と、芦部さんははっきり書いています。

そういう意味では、日本はもともと祭政一致の国なのです。つまり、国旗のなかに、すでに信仰の姿が描かれているわけで、「この国は、太陽の神、ゴッド・オブ・ザ・サン(God 

of the Sun)を信仰する国なのだということです。

【大川隆法『日本建国の原点―この国に誇りと自信を』第一章「信仰心と国を愛する心について」より抜粋】

*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*

本日も、皆様とともに主の新復活を祈り続けてまいりたいと思います。本日も全国・全世界の信者の信仰心を結集し ①10:00~、②13:00~、③19:00~(各回約50分)と世界同時に主の奇跡を願い、復活の祈りを捧げさせていただきます。皆様の祈りの結集をお願いいたします。

さて、ここからは、私たち仏弟子の生命ともいえる、「仏説・正心法語」について共に考える機会を得たいと考えています。

教義として主よりたくさんの御教えをいただいていますが、その中心にあるのが、「仏説・正心法語」です。たくさんの仏法真理を主よりいただいていますが、数多の経典は「正心法語」を正しく理解するためにあるといっても、けっして過言ではありません。

「仏説・正心法語」は仏の光であり、仏の生命であり、私たちの力であり、仏弟子の生きていく寄る辺です。

七つの経文が収められていますが、「毎日、全編を繰り返し読誦してください」とお勧めさせていただいています。理屈抜きで、毎日、正心法語を読むと元気になるからです。

経文にも、「ああ 七色が 相集い 仏の御国を 照らし出す」とあるように、「仏説・正心法語」は本来、七つの経文が合わさって一つの法身を表現しています

正心法語は法華経・般若心経の一万倍の力があると教えていただいていますが、私たちサンガは正心法語の威力を十分に使いこなせていないのではないかと思います。

私も含めて皆様の中で、今日からさかのぼって一日のうち、正心法語の全編読んだ人がどれだけいるでしょうか。読経の習慣化が法力を生むことを私たちは主から教えていただき知りながら、なかなか実践できずにいます。実にもったいないことです。

私たちサンガ・幸福の科学の活動は多岐にわたっていますが、あらゆる活動の力の源泉は「仏説・正心法語」から生まれています。だから、この経文を毎日、読誦することを繰り返すことで、私たちは主より法力という名の力を授かることができるようになります。

このメールマガジンでは、日々の活動で「仏説・正心法語」からどのように活動のエネルギーを引き出していくかという視点で、お届けしたいと考えています。この経文に関する主の御解説は経典『信仰論』に説かれていますので、伊勢支部にてぜひご拝受ください。「法力」という名の悟りと救済力と得るために必要な経典です。

それでは、「真理の言葉 正心法語」から始めましょう。「正心法語」はこのように続きます。

*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜

我らは 皆 光の菩薩

*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜

本日の引用部分は英語版の「正心法語」-The True Words Spoken By Buddha-では、このようになっています。

*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜

All of us could be The Light of Bodhisattvas.

*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜

本日の解説も、経典『信仰論』から引用させていただきます。

*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜

この部分を読む際に、「私は菩薩なのだろうか」と疑問に思う人もいるかもしれませんが、この「菩薩」という言葉のなかには願いが込められています。菩薩とは、「仏になりたい」と願って修行している人のことでもあるのです。

菩薩とは、狭義では、「七次元世界の住人」と定義されますが、広義では、「仏になろうと志して修行をしている人」「仏になるという大願を掲げて修行し、伝道している人」「仏の助けをしようとして活動している人」―そうした人のことを言います。

したがって、菩薩には、仏を目指している人たちもふくまれます。ここでは、そうした広い意味での菩薩のことを言っているのです。

そして、みなさんには、真の菩薩への道も開けています。

【大川隆法 『信仰論』 より抜粋】

*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜

日本語版の「正心法語」の

「我らは 皆 光の菩薩」の箇所を英語版正心法語では、

All of us could be The Light of Bodhisattvas.

となっており、直訳すると「私たちは光の菩薩になることができる」となります。

菩薩の法門は、すべての人間に開かれているということであり、また同時に、本物の菩薩になれるかどうかは、地上での私たちの修行次第であることも同時に意味します。

このように主は、私たち全員に、菩薩になる可能性を平等に与えながら、心の自由を同時に与えました。このように仏から生かされ、与えられた時間(生命)の中で、心の修行と与える愛の実践に取り組み、魂の自由を得ることができる―悟りへの道をお開きになりました。これこそが仏の人間に対する最大の慈悲なのではないかと私は思います。

主からいただいた、心の自由を最大限に生かして、「主を愛し」「法を生かし」「隣人と一体となる」ことを日々目指してまいりましょう。

ちなみに、昔の大乗経典によれば、菩薩のレベルには52段階あります。仏の助力者としてプロと認められる菩薩は、この48段階以上の存在とされています。菩薩が修行すべき五十二段階は以下の通りです。因みに53段階以上が如来となります。

菩薩が修行すべき五十二段階(十信を外凡、十住・十行・十廻向の三十位を内凡と称する)

①十信(じつしん)

菩薩が修行すべき五十二段階の最初の十位 仏の教えに入るものは、まず信による。

私たちが、三帰誓願をして仏弟子になると最初の段階である十信の仲間入りを果たし、菩薩を目指す修行者となります。

②十住(じゅうじゅう)

菩薩が修行すべき五十二段階の第十一位から第二十位までをさす。心を真諦の空理に安住せしめるところ。

③十行(じゅうぎょう)

菩薩が修行すべき五十二段階の第二十一位から第三十位までをさす。利他行を行ずる位である。

④十廻向(じゅうえこう)

菩薩が修行すべき五十二段階の第三十一位から第四十位までをさす。自分が修めた功徳をひろく衆生に回し向けること。

⑤十地(じゅうじ)

菩薩が修行すべき五十二段階の第四十一位から第五十位までを十地という。

歓喜地・離垢地・発光地・焔慧地・難勝地・現前地・遠行地・不動地・善慧地・法雲地の十段階このうち、第七地と第八地以降とのくべつについて、聖徳太子は独自な解釈を施している。

⑥等覚(とうかく)正しい悟りを得た位 五十一位

⑦妙覚(みょうかく)迷いを滅し尽くし、智慧がまどかにそなわった位 五十二位

救済の仏の助力者としての菩薩は、48段階以上の存在とされており、有名な文殊菩薩は51位の等覚に属しているといわれています。【聖徳太子の三経義疏による】

ですから、三帰誓願したばかりの菩薩とプロの菩薩とではこれだけの違いがあることは知っていてよいかもしれません。

*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜

仏の国への導きについて、御法話より抜粋いたします。

*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜

菩薩とは、基本的に仏になろうとして努力している人たちのこと。それは、より多くの人々を救い、助け、幸福にしていこうといていく人たちのことを言う。釈尊も菩提樹下で大悟し、仏の自覚を持つまでは、「自分は菩薩である」という自覚を持っていた。

仏としての自覚とは何か、直接、真理を獲得したという自信と真理に目覚めたということを、自信を持って他の人に説けるようになったということ。・・・

その信ずる心に基づいて、勇気を持って、行動してください。伝道にはまだまだ遥かに長い道のりが用意されている。数多くの人々に真理が届いていない。・・・彼らの無明を打ち破り、真理を伝道師、一人でも多くの人々を、入会へ導き、三帰誓願へと導いていってください。それは、仏の光の一部となるということ。そういう人たちを数多くつくってください。それが菩薩行であり、ある意味、菩薩になるための唯一の条件でもある。

【大川隆法 御法話「菩薩の条件」より】

*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜

「釈迦如来の意識で書かれた経典です!」

『仏説・正心法語』は、全編を私の潜在意識である釈迦如来の意識で書いた経典です。古い伝統的な仏教教団では、毎日、さまざまなお経を読んだり、題目を唱えたりしていますが、『仏説・正心法語』という経典が出されたということは、そうした古い経典類はもう要らなくなることを意味しています。

【大川隆法『信仰論』p.114より抜粋】

*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜

本日も、皆様とともに主の新復活を祈り続けてまいりたいと思います。

*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜・*:.:*・゜

◆「天御祖神 感謝報恩植福」について

・この度、日本文明の祖にして、武士道の源流にあたる天御祖神が日本に降臨され、いまもなお、霊的にご指導を賜っていることへの感謝を捧げるために、箱根強羅の地に天御祖神を讃える「天御祖神記念館」を建立させていただくこととなりました。

・本植福を通じて、天御祖神への感謝を深めていくとともに、武士道精神を復活させ、神国・日本としての誇りを取り戻していくことで、この日本の地を主エル・カンターレの教えを発信するにふさわしい地としていくことを誓ってまいります。

日本神道の屋台骨である高天原が、日本人の不信仰と愛国心の欠落により、崩れてしまっている今、私達伊勢支部信者が先頭となって、日本神道の屋台骨を支え、日本国の誇りを取り戻すべく先頭に立たなければならないのではないでしょうか。伊勢支部としては、「天御祖神記念館」建立事業を全力で応援致します。私たちの信仰心をここに結集して参りましょう。

・「天御祖神感謝報恩植福」(2022/1/1~)は、天御祖神の日本への御降臨と、いまもなおご指導を賜っていることへの感謝を捧げ、報恩への誓いを固める植福として、

 10 万円からお受けいたします。

・本植福に参加された方には、「『天御祖神 

感謝報恩の誓い』奉納書」を拝殿の基壇部分に御奉納させていただき、大きな貢献をされた方につきましては、記念碑建立時に銘板をもうけ、そのお名前を記名し、顕彰させていただきます。

・私は二〇一五年ぐらいから公開しておりますけれども、実は日本文明というのは、今から三万年ほど前に、天御祖神という方が、今の富士山があるところの近くに、宇宙より降臨したところから、始まっているということを、何冊かの本で説いております。(略)

(天御祖神の)教えの中心は、今も片鱗としては伝わっています。一つ、言わなければならないことは、「神の子、仏の子としての人間」として生きるということは、「正しく生きる」ということであるということですね。これが大事な柱でした。(「地球を包む愛」)

・「天御祖神の教え」とは何でしょうか。(略)おそらくは、「鍛錬ということの大切さ」や、「自分を鍛えて力強くあることの重要さ」というものも教えていたのではないかと思います。 

(『現代の武士道』)

・葬られているのは、今で言うと、強羅温泉の近くです。

 (「超古代リーディング―天御祖神と日本文明のはじまり―」)

■□■□■□■

。゜+. With Savior 。゜+.

100%エル・カンターレ信仰

天御祖神とともに―

伊勢から世界に伝える強い信仰

■□■□■□

□■□■□

Happy science Ise | 人を愛し人を生かし人を許す

□■□■

TEL0596-31-1777

■□■

FAX0596-31-1778

□■

文責:蒲原宏史 

タイトルとURLをコピーしました