8月24日(日)13時より開催!  第38回全国仏法真理学検定試験

行事や研修等のご案内

8月24日(日)13時より開催!
 第38回全国仏法真理学検定試験

。o゚。★─☆。o゚。★─☆

   第38回
全国仏法真理学検定試験

―主への信仰を深め、
信仰生活と教学の習慣を身につける―

。o゚。★─☆。o゚。★─☆

【日時】
 8/24(日)13:00~14:30
(はじめに、大川隆法総裁先生「復活の祈り」を執り行います。)

※初級~上級資格者の方、研究員・上級研究員・在家準講師の皆様は、本試験の受験が資格維持の条件となっておりますので、必ずご受験ください。


【ご奉納】
3千円目安(学生:千円目安)


【コースのご案内】

■「入門コース」:初級資格者、新入会者、資格をお持ちでない方向け
■「光の菩薩コース」:中級資格者、上級資格者、研究員、上級研究員、在家準講師

●「入門コース」と「光の菩薩コース」は、各50問(100点満点 60分)で、別々の問題となります。

●初級資格者や資格をお持ちでない方でも「光の菩薩コース」を受けることはできますが、中・上級以上の資格者が「入門コース」を受けることはできません。

●55歳以上で希望される方には、試験時間を30分まで延長可とさせていただきます。


【資格維持・登用との関係について】

●初級資格者は、「入門コース」(または「光の菩薩コース」)の受験により資格維持となります。

●中級、上級資格者は、「光の菩薩コース」の受験により資格維持となります。

◎上級資格から研究員への登用は、「光の菩薩コース」の当日受験が必要条件となります。

●研究員以上の資格維持は、「光の菩薩コース」の受験と「『光よ、通え』公案論文研修」の受講が条件となります。

☆。.゚★

主の御教えを魂に刻み、
ともに
主への純粋な信仰を
深めてまいりましょう…!

タイトルとURLをコピーしました