伊勢支部の皆様へ
明日7月12日(土)に名古屋正心館の三石講師が来館くださり、先祖供養セミナーを開催させていただきます。
明日の御生誕祭は時間を変更して12:30より開始とさせていただきます。
御生誕祭終了後、13:45~「先祖供養の要点八条」を開催いたします。
皆様、ぜひご参加ください。
蒲原
日時 7月12日(土)13:45~復活の祈りを含む
「先祖供養の要点八条」【第三回】
一条づつ開示、一回1000円目安奉納。
講師 三石講師 名古屋正心館
◯先祖供養は、先祖に感謝していれば、和尚さんを呼んでいれば、大丈夫だと思い込んでいる人に驚きの内容です。
(特に4条以降)
◯え〜!こんなことが先祖供養になるんですね!という、
意外性があります。
◯今亡くなった人を間違いなく天国に送れる宗教は幸福の科学しかない、という意味がわかります。
◯なぜ先祖供養が、「宗教の本道である」と言われたのか?
○先祖供養の中のどこが妖怪性打破につながるのかが、八条まで学んだ時に、よく分かります。
主のお言葉の意味がわかります。
感想
・今まで世間の常識に帰依しているだけで、主の、み教えに帰依していなかったことを、気づかせていただきました。
・本当の意味で、先祖が喜ぶことを、分かっていませんでした。確かに、幸福の科学でしか幸福にできないと、理解できました。
以上
【行事の案内】7月12日(土)13:45~三石講師「先祖供養の要点八条」第三回
