9月10日のサクセスNo.1の様子

サクセスNo.1

毎週水曜日はサクセスNo.1の日です。4時過ぎから6時半くらい?まで開催しています。

初めに開催にあたってのお祈りをします。「主への祈り」「サクセスNo.1 塾生心得」を皆で唱和します。

唱和した後、今日の予定、しようと思う事を皆さんの前で宣言します。

そして、まず最初に、宗教教育です。最近は、ずっと『ヘルメスエンゼルス』の巻頭言である『光のことば』主から子供達に向けての言葉を読みます。

9月10日は、よくできる子がいたら褒めてあげましょう。嫉妬していじけるのではなく、賞賛する事で、両方にとっていい結果になるという事を教わりました。これはとっても大切な事だと思います。嫉妬心の克服、他人を賞賛する心は、大人になってもとても大切な心構えですが、子供の頃から教えていただけるという事は、大変ありがたいと思います。

自分より勉強ができる人にスゴイね!って言えるかな?【月刊「ヘルメス・エンゼルズ」2022年6月号】 | 幸福の科学 HAPPY SCIENCE 公式サイト
No.315親子で学べる光のことば/自分よりも勉強ができる人をほめられるようになろうブレイヴ・ワン 第18話 帰還!「サクセスNo.1 春合宿修行リポート」幸福の科学学園 リポート「入寮編」エンゼル精舎のうたを歌おう!おうたですくすくコンサ...

ちなみに9/3は、天井界からこの世に生まれてきたのは、自分の意思で自分から、お父さんやお母さんにあなたのところに生まれたいとお願いして生まれてきたのだと教わりました。

このように、小学生にもわかるように真理をわかりやすく説いてくださっている『ヘルメスエンゼルス』の巻頭言を学んでいます。

次に、個々に合った学業ね内容を消化します。

9/10は男子は宿題が終了していた事もあって、江戸時代の将軍の系譜について、楽しく学びました。

女子はまず学校の宿題を終えて、あとは、割り算を速く解けるようになるには、まず掛け算を早くしよう!という考えから、掛け算の特訓をしました。

めげずに頑張ってついてきてくれてありがとうございました💕

タイトルとURLをコピーしました